miyoshitakaya.com

ヘア&メイクブローテは大阪・堺市・中百舌鳥(なかもず)にあるブリーチ毛でも綺麗になれるこだわり抜いた高難易度な縮毛矯正に特化!フリーランス美容師・シェアサロン・美容院・美容室・求人

*

病気になる事はいけない事ではないんですよ。

   

【大阪・堺市・なかもず】フリーランス美容師 シェアサロン で独立しませんか?売上100%バック 〈 求人情報 業務委託 面貸し フリーランス〉

👆👆👆
堺市なかもずで、シェアサロン・フリーランスに興味のある方は是非読んでください🙇‍♂️

このブログも沢山の方に読んで頂けてありがとうございました。

【ご報告】現在、入院して療養中です。

こちらと👆👆👆

【がん患者】が傷つきやすい言葉って?

こちらになります。👆👆👆

病気になる事はいけない事ではないんですよ

こんにちは。

どうも、三好です。

明日からまた、病院にもどります。

一時退院しての、ラストの夜ですね。

本当にあっという間でした。

楽しかったし、幸せやったし

ゆっくりできたし

三好
イビキはうるさく無いし、ベットは痛くないし。

家って本当に最高⤴︎✨

さて、今日は自宅に帰って来てから

個人的に思った事を書いて残したいなって思ったので、それを書いていきます。

あくまで個人的に思って感じた事になりますので誤解のないようにだけお願いします😊

タイトルにも書きましたが、

世の中では、病気になる事自体がダメな事(ネガティブ)やと思われる事が多く

まぁ、ならないならならないに越した事は無いとは思いますが

僕も、病気に今回なってしまった時に

病気なってしまったなぁ。

って正直思いましたよ、そらね。

けど、今の医療や現在って昔とは違ってね

本当に凄い進化で進歩していてもの凄いじゃないですか。ほんまに。

昔では、治らなかった病気もどんどん助かるようになってきているし。

あと、100年くらいもしたら

癌も完治しちゃう時代がね来る可能性もありますよね?

三好
風邪をなおすくらいの感じで。

まぁ、それくらい凄いんですよ。
僕が言うのもなんやけどねƪ(˘⌣˘)ʃ

病気になる事は悪くない、病人扱いされる事の方が良くない

僕は、今42歳なんですが40年ちょい生きてたらねそら、本気でめっちゃ細かく検査したらね

今の医療やったら、細かな病気って多分誰だって見つかると思います。

例えば、ガン細胞だってみんな持ってるわけなんですよ。

三好
知ってました?

毎日毎日、生まれてくるガン細胞を

体がどんどん守ってくれてるわけです

だから今は癌の細胞が悪さをしていないだけで

今の時代2人に1人が、癌になる時代と言われてます。

年齢を取れば取るほど、若い時と比べると絶対に色んな変化をして行ってますよね?

20歳の時と同じ体力が40代や50代、60代に
なった時にありますか?

って事なんですよ。

確実に無いですよね。

なので、体の中ではいろんなモノが防げなくなりやくなっていきます。

誰しもが。

だから、検査をしたら絶対に何か見つかる事は当たり前なんですよ。

長く生きていればいるほどね。

だからね、病気になること自体は悪く無いんですよ。

めっちゃ細かく検査をしたら、誰だって絶対に病気は見つかると思います。

日本のお医者さんは凄いから、絶対に病気を見つけると思います。

だから、

病気になる=悪いこと

では、絶対にありません。

それよりは、病気が発覚してから

その人を、病人扱いをする事や

本人が病人になる事がよく無いと僕は思います。

それは、何かと言うと

病人扱いされると、自分も病人だと思いますよね。

まぁ、当然なんですが

そうなるとね、その人の脳が

この人は病人だからと認識して

ほんまにどんどん病人化していき

凄いモチベーションが下がり、テンションも下がりどんどん自分を責めて行きやすくなります。

自分だけがなんでこんな事になるや。
何で自分だけこんなしんどい、苦しい思いをしないとあかんのや。

とかそうなって来ると

自分ができない事に目が行きやすくなり

あぁ、あれが出来なかった。

これも出来なかった。

自分は何にもできない、、情けない、、、

みたいなマイナスのスパイラルにハマっいく

脳がこの人はこう言うマイナスの人生の人なんだわ。

と、認識してどんどんそっちの方に行ってしまう確率が高くなってきます。

そしたら、治るもんも治るわけがない!

絶対にね!

僕は医者じゃないけど、

それくらいは、わかります。

今、読んでくださってる方も

何となくは分かると思うんですよ。

けど、自分も知らず知らずのうちに周りから病人扱いされ過ぎてると思考がそうなっていき色んなことを早々に諦めてしまうと思う。

病気してるし、しゃーないな。

とかね。

僕は、どんなけ苦しい時でも絶対に言わないし思わない。

病気やし、しゃーない。
入院してるから、しゃーない

とか。

そんな自分が、待ってくれてる人や仲間に笑顔で再会できるイメージがつかないから。

だからこそ、いつもココロが折れないように
メンタルが切れないようにめっちゃ意識していた。

よく言われる事があります。

それは、

絶対に、無理したらあかんで。

です。

まぁ、他にもあるんですが割愛させてもらいます。

僕は、今回病気になり長期の入院と治療をする事になり

今まで、無理し過ぎたからこうなってしまったんだと結構思ってて

両親は、2人とも癌でしたが遺伝で自分もこうなってしまったなんて1ミリも思った事はないし1回も思った事もない。
癌は、遺伝性のものでも無いと思ってる。

みんな、ガン細胞は持っているんだし
自分が無理をして後回しにし過ぎた結果だと
思ってる。

だから、無理しなやって言葉は

僕には必要なくて

絶対に無理はしないと心に決めて、今自分が出来る事で必要な事を毎日

自分のペースでやると、

残りの人生くらいは、
無理をせずに生きて行きたいと思ってるから。

僕は、病気を持ってるけど病人ではない!

約1週間、自宅で過ごしました。

毎日、笑顔で元気です。

3食ご飯も食べてます。

ネットショッピングもします。

自分の足で歩いてます。

自分の足でトイレも行きます。

1人で、お風呂も入れます。

服も自分で着たり、脱いだりできます。

痛みもありません。

苦しさもありません。

体調も悪くありません。

こんな、僕は病人ですか?
普通の人と変わり無くないですか?

だから、僕は病気は持ってても

病人扱いは、して欲しくない。

自分は普通の人と今は変わらんやんって思って生活してますから(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”

年齢での変化ってあるじゃないですか?

例えばね、僕は野球をしていたので野球で例えると

プロ野球選手の人いますよね、多分みんな
何かしらの怪我を抱えながら体のケアしたり
トレーニングをして、怪我と付き合いながらベストなパフォーマンスを目指して現役生活を
頑張ってますよね。

先日、引退した松坂大輔選手
現役生活の半分以上が、怪我との戦いだったと。

高卒で入団して160キロ近くのスピードボールを投げていましたよね。

先日の引退試合では、118キロがMAXでした。

怪我の影響もありでしたが、

入団当時の160キロ近いスピードボールを
40歳超えて投げれるのか?と、考えると怪我が無かったとしても難しいと思います。

18歳と40歳超えたら、肉体的にも精神的にも
絶対に違うからね。

だから、人間って長く生きていけば行くほど
絶対にに何か(病気など)を抱えて生きていく事が普通なんです。

何度も何度も言わせて欲しい

病気をする事は悪くない、生きてる証拠みたいなもんです。

ほんまに、ほんまに死にかけ寸前まで経験した僕が言うから信じてみて。笑笑

三好
いや、笑えんやろ。

今は、完治したらしたでいいし。完治しなくてもいいと思ってる

どう言うことかと言うとね

いま、僕は完治したわけではありません。

さっき、書きましたが

現在、普通に生活が出来てて
普通の人と変わらないと個人的には思ってます。

治療をして、無くなったらラッキー
無くならなくても、自分の寿命が訪れて亡くなるまで悪さをしないで大人しくガン細胞が転移などもしないでいてくれるんであれば仲良く付き合っていこうよ。

って思ってるんです。

悪さをしないんであれば、僕は痛くも痒くもないし苦しい事もない。

普通に毎日、笑顔でラッキーって生きていけるんです。

最後にお願い

皆さんの周りに、入院してる方や闘病してる方がいたら

心配になる気持ちは、本当にわかります。
マジでめっちゃわかります。

心配はしてあげてください!

けど、病人扱いはしてあげないで!

なんならね、

入院してるとね、女性の看護師って割とスパルタですよー

自分で出来ることはなるべく自分でやってね!
と、看護はしてくれるけど病人扱いは

いい意味でしてくれませんよ。笑

多分、何でもかんでもやってあげてると

その患者さんが、弱くなってちゃうからやと思います。

僕も、1日でも早い社会復帰を目指してますが

無理してオーバーワークにならない様に

無理をし過ぎてこうなってしまったから

無理はし過ぎない様に、1歩1歩

前にも進んで行こうと明日からの入院も思ってます。

僕は、絶対に戻ります!

やったります(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”

笑顔でまた、会いましょう。

では、今日はこの辺で
ミ★(*・ω・)v Thanks!!★彡

2019年の4月からはシェアサロンとして、運営もさせて頂いております。

フリーランスやシェアサロンに興味がある方は、お気軽に連絡くださいね。

美容師の働き方の新しい選択の一つ、シェアサロンでフリーランス美容師

気になる美容師さんはこちらもお読みください。

【大阪・堺市・なかもず】フリーランス美容師 シェアサロン で独立しませんか?売上100%バック 〈 求人情報 業務委託 面貸し フリーランス〉

フリーランスやシェアサロンについてのご相談、お問い合わせはLINE@の方からお気軽にお待ちしております。

broteの店内が、1周できます。


大きな地図で見る

Instagram

 - ブログ, 入院, 病院食, 退院

  関連記事

rolland(ローランド) O-WAY Infine グラムシャイン・クラウド

rolland(ローランド) O-WAY Infine グラムシャイン・クラウド …

欲しいのわかってるわぁ!

欲しいのわかってるわぁ! 毎週日曜日の夜は 全店舗回って回収しないといけないもん …

大阪・堺市・なかもずで細毛で柔らかくて切れやすくて傷みやすい髪でも【縮毛矯正】が得意な美容室!!

大阪・堺市・なかもずで細毛で柔らかくて切れやすくて傷みやすい髪でも【縮毛矯正】が …

かれこれ何年かな?オープン時から来ていただいてるお客様。

かれこれ何年かな?オープン時から来ていただいてるお客様。 こんにちは。 三好です …

【抗がん剤】4日目 11/15

👆👆👆 堺市なかもずで、シェアサロン・フリーランスに興味のある方は是非読んでくだ …

【緊急開催】夜間ダブルコーム(両櫛)セニングのレクチャー

【緊急開催】夜間ダブルコーム(両櫛)セニングのレクチャー こんにちは。 三好です …

【告知】2/14 オーディーパブリックのセミナー

こんにちは。 堺市なかもずのbrote (ブローテ)の三好です。 2/14(日) …

巻まくるって意識を少し忘れてみよう

こんにちは。 堺市なかもずのbrote (ブローテ)の三好です。 全く巻かないの …

【縮毛矯正】久々にやる縮毛矯正だからこそ、傷めたくない!!

こんにちは。 どうも、三好です。 【縮毛矯正】久々にやる縮毛矯正だからこそ、傷め …

おしゃれなのを飲んでみる

おしゃれなのを飲んでみる こんにちは。 今日は暑い(^^;; なので、 なんたら …